ワークライフバランス 仕事もプライベートも
私の人生!

高知市から通う

1日の流れ *日勤フルタイムの場合

8:00 出勤
高知市から須崎市まで車で約40分。運転しながらコーヒーを飲み、頭の中で今日の業務を整理。仕事モードに切り替えます。
8:30-17:00 勤務時間
仕事モードで職場に到着。出勤時間のうちに頭の中を整理できているので、慌ただしい状況でも落ち着いて仕事ができます。
18:00 保育園のお迎え
定時が17:00だから子育て世代は保育園のお迎えにもちゃんと間に合います。
18:30 帰宅
家に着く頃にはすっかりオフモード。家庭に仕事のアレコレを引きずらないので、家族と過ごす時間を大切にすることができます。

働き方の選択肢

  • フルタイム
  • 条件付き(夜勤・週末)
  • 正社員
  • 短時間社員制度
  • 時差出勤(9:00/9:30)
  • 退勤時間の選択(15:00/16:00 )
  • パート
  • 配属部署への配慮

子育てなどが終わったら
フルタイムへ変更する、など
ライフサイクルや自分にあった
働き方ができる。

高知市 → 須崎市  高速 40分 | 下道 60分

通勤手当

正職員やパート、職種に関わらず、片道2km以上の通勤に対して2,200円~31,600円の手当を支給しています。職員用の無料駐車場もありますので、マイカーでの出勤も可能です。

(ただし有料道路利用料は支給対象外です)

須崎市で暮らす

地域病院で働く魅力

  • 一人ひとりの患者さんと向き合える

  • 専門機関と密に連携して
    患者さんを見守れる

  • 挨拶や会話が生まれやすく
    「人と人」としてつながれる

須崎市の魅力

  • 海川山の自然も便利なお店もある!

  • おいしい食べ物がいっぱい!

  • 交通の便が良い。
    高知市にも意外と近い!

須崎市への移住や空き家に関することは
「特定非営利活動法人 暮らすさき」様のホームページをご覧ください。

部署紹介